絵が上手くなるまでは死ぬもんか!

40代から目指すイラスト副業生活

ブログタイトル

にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ
にほんブログ村

【背景のある構図に挑む 2】2.仕上げ → 自己添削

皆さん、お疲れ様です。しらみずカエです😊

今回も前回に引き続き、背景のある構図に挑んでおります。

kae-shiramizu.hatenablog.com

今回も背景イラストレーターmocha先生の本から背景について学ばせていただいてます。

 

前回は夕空を描くところまでで終わってましたね。

キャラクターを置いて背景の仕上げどうしようか~とか、雲の位置を考え直した方がいいんじゃないか~とか、なんやかんや言ってましたね😊

あれから色々考え直して描き直したり描き足したり…、結構気力を使いましたわ😭

とりあえずご覧ください。

 

1.キャラクターから仕上げる

f:id:kae_shiramizu:20211128020428j:plain

1.キャラクターから仕上げる

まずキャラクターから仕上げました。優先順位があるかはわからないのですが😅雲は前回のままです。

なんか黄色い何かが飛んでいるように見えますが、これは塵ですね😅パーティクルっていうのかな?

ちゃんとその景色にキャラクターが立てているか表現したかったので、大気中に飛ぶ塵を描いてみましたが~…、ちょっと大きすぎましたね。後ほど修正しておきます。

 

背景の景色は、街ではなく土手にしました。そしたら色々と閃いちゃいました😄

ちゃんとストーリー性も感じられるような良いシチュエーションが…!

 

2.背景を組み立て直す

f:id:kae_shiramizu:20211128021355j:plain

2.背景を再構築し、完成

「アオハル」なんてタイトルが合いそうな感じにしてみました(おっさんがアオハルって…😅)

キャラクターの左の意味深な空間に、男子高生を配置して関係性を持たせてみました。

女子高生の部活動以外でもヴァイオリンを練習する姿と、そこをいつも帰り道に通り過ぎていく男子高生の片思いが、なんかうまくマッチしたな~なんて自画自賛😅

仕上がりも、逆光と陰の部分を細かく表現できたかな?塵の数と大きさも調整してみました。雲の配置は奥行きを中心じゃなく左へとずらしました。

う~む、とにかく頑張った😤かなり苦労したけど…😭正直ちょっとだけ自分を褒めたい😅ゼロからここまで作り出したのは、奇跡に近いな!

 

はいはい。では自画自賛したところで早速、自己添削してみましょうか?

 

3.自己添削

f:id:kae_shiramizu:20211128023945j:plain

3.自己添削

ちょっと文字が読みづらいので、ひとつずつ拾っていきますね。

1.背景の左上の空間が物足りない

土手を斜めにしてしまったから?風の向きも陽の向きも左の画面外から来るように纏めてしまったおかげで左上に空間が出来てしまいました。苦渋の策で飛行機雲を配置しましたが、残念な結果になってしまいましたね😓物足りない、でもいいアイディアがない…

2.男子高生のアタリ狂い

女子高生を先に仕上げてしまったので、色味も合わせるのにも苦労しました。そもそもアタリがしっかり合っているのか?自転車も描く事になってしまったので、このあたりから気力が付き始めてしまったために作業工程をすっ飛ばしてしまい、アタリの狂いなどを見落としてしまいました。自転車、辛かった…😩(とくに車輪)

3.女子高生のなびく髪が固い

女子高生の風になびく髪が乱れた感じにしたつもりだったのですが、少し硬さが残ってますね。自分で言っちゃうとパイナップルかよ?てぐらい😅

もう少し波を付けて交差させつつ、毛先なんかも細かく分けてあげた方が柔らかさが出たような気もします。なんか、刺さったら痛そうですよね😅

4.風が強く吹いているように見える

パーティクルが多いとか、雲が風になびき過ぎているとか、全体的に風が強く感じられるかな?と感じました。「聴こえない曲を感じさせたい」、そんなつもりだったのですが、うっとりするような綺麗な旋律って感じじゃなさそうですね😓

雲の量・大きさにはかなり悩まされましたが、ちょっとダイナミック過ぎたと思います。

 

ここで「4.風が強く吹いているように見える」について、もう少し掘り下げてみましょう

 4-A.構図によるラインの調和性

描き終わって自己添削中に気になったので、調べてみました。

この本、知ってる!て方も多いと思いますが、今更ながら今回の構図について、こちらの本で改めて確認してみました。

今回イラストの構図的には右肩上がりみたいなラインの流れがありますよね?土手のラインやら雲の配列やら。

我々が見ているキャンバスは縦横まっすぐの安定したラインが常に存在しているんですよね。それに対して今回の斜めのライン。これがキャンバスに対して調和のラインではない状態、全体を「静」ではなく「動」に感じさせてしまっているのかもしれません。

今回のこの右肩上がりの構図上のラインがある程度同じ角度に上がって、上がって~…るのかな?😅扇状に広がっている感じですね。完全に「動」ですわ😅

一応こうゆうラインはドラマチックに見せる構図らしいのですが…、意図せず描くんじゃなくしっかり頭に入れておきたいですね。

 

【まとめ】

毎回の事なんですが、時間かけて描くと欠点を次々見つけちゃうから余計に仕上がりが遅くなっちゃうんですよね😩サクサク量産していきたいな~…

今回もう少し気になる点があったのですが、今月中を目途にしてたのでここで打ち切りました。というより気力も尽きてしまったので、自分に助け舟出しました😅

いや、今回頑張った!頑張ったよ!でも…

しらみずさん、努力は認めますがもう少し素材に頼らないと作業が遅くなります。

ですよね~😭

ヴァイオリンとか自転車とか、ゼロから描くんじゃなくてもう少し素材をうまく使って描かないと、作業が遅くなる=気力を失っていくってことですからね。

気力が尽きたら最後の仕上げも詰めが甘くなりやすくなるし、早めに終わらせて他の事をする時間も作れない。やはり、もう少しクリスタ・液タブなどの使い方を熟知した方が良さそうです😓

 

ところで今回、自己添削の赤ペンは少なめでした。それだけ根詰めて描き込んだってのもあるんですが、そろそろ自分の眼では欠点が見つけづらくなってきました。

これは私がそれなりのレベルに上達したのではなく、素人目の自分には見えない繊細な部分に気付けないってことです😅ひとりで練習し続けるのも限界が近づいてきたのかも…。

そろそろ「添削依頼」を試してみてはどうでしょうか?

ココナラとかSKIMAとかで、イラストの添削依頼を受け付けている方がいるんですよ😊今回のイラストの出来が個人的にわりと良かったので、どうしようかな~?依頼してみようかな~?とか考えてます。でもどうせ添削頼むなら、ちゃんと男女2人主体の構図で!と考えているのもあるので、迷い中😓

でも何描いてもコテンパンにされて帰ってくるんだろうな😅それはそれでスゴク楽しみですけどね😆自分にはない感性を知ることがきっとできると思うんです😊

 

 

今回も長々とありがとうございました😌今年もあとひと月!あと一枚描けるかな?

空気が乾燥してきてますね。のどのケアを忘れずに!ではまた★

最後まで読んでいただきありがとうございます。ご意見ご感想などあればご自由に投稿してください。イラストのご指摘、大歓迎です!今後も宜しくお願い致します。

【背景のある構図に挑む 2】1.背景を考える → 被写体を配置する

皆さん、お疲れ様です!しらみずカエです!

前回、ブログ更新は月1だ!なんてほざいてましたが、やっぱりそれはマズいな~と思い、今回のイラストの途中経過でも載せようかと思います😌

久々に挑むシリーズが帰ってきました😭今回は再び「背景のある構図」に挑んでおります。前回の「背景~」はこちらですね。なんか懐かしい…↓

 

kae-shiramizu.hatenablog.com

↑このシリーズ3回に分けてたんですが、特に苦労して仕上げた第2回を掲載しておきます。宜しければ3回とも見ていただけると嬉しいです😊

 

さて、今回挑戦しているイラストを途中まで解説していきます。

今回は進捗報告のため、仕上がりはお見せできません。途中気づいた点などをまとめていますので、参考にしてみて下さい。

 

1.背景に必要な知識を描きながら考える

ここしばらくは風景中心に落書きしまくっておりました。パース線を理解しようとしたり、山や岩などの質感練習したり、フリー素材の写真を模写ったりしてたんですが…、

まあ上手くいかないですよね。でも良いんですよ!出来ない事やってるんで😊

f:id:kae_shiramizu:20211118002833j:plain

上手くいかなくて良いんだよ(^▽^)

よくわかんないモノも描いてますね😅結局頭の中にないモノは描けないっていうのはよくわかりました。ここは素直にプロの力を借りましょう😄

前回、背景イラストレーターmocha先生の本を読んでますって言いましたね。今回、この本に沿ってイラストを仕上げていこうと思います!先生宜しくお願い致します!

 

この本、タイトル通り知識ゼロからでも描き方を教えてくれてるので、とても分かりやすいんです😄

今回のイラストのイメージなんですが、私がブログで仲良くしていただいてる方々は結構気持ちいい空の写真を掲載してる方が多いので、私も空を描きたいと思います!

まあ私は夕焼けにします😊良い感じのイメージ湧いているので。

 

2.夕空の色 → 雲の形

では行きましょう!まずグラデーションツールで夕空のベースカラーを作ります。

f:id:kae_shiramizu:20211118005702j:plain

1.夕焼けをグラデーションツールで

まあ、これぐらいはいいですよね😅では、雲を描いていきます。

f:id:kae_shiramizu:20211118005831j:plain

2.雲を影の部分から描いていく

mocha先生の「背景作画」のダウンロード特典にザラザラのブラシがあるので、それで描いていきます。夕陽と雲の高さに合わせて雲を2色で作ります。

描くというよりポツポツ大きめの点をくっつけて雲らしい塊を作っていく感じですね

雲っぽい塊を作ったら、指先ツールで少し引っ張って風向きを感じるように描きます。

あ!上空の雲と低空の雲の位置、間違えた😅あとで直さないと。

 

3.雲に影を付ける → さらに描き足す

f:id:kae_shiramizu:20211118011040j:plain

3.雲に夕陽を当てる

先ほどの雲を自動選択ツールで雲以外を選択してから範囲反転します。

雲の形を拾えたらコピーを別レイヤーにして、少し上にずらし影になるようにします(影レイヤーとする)

元の雲は色を夕陽が当たっている部分の色に変えます(光レイヤーとする)

影レイヤーを光レイヤーにクリッピングすれば、それだけでも結構雲っぽくなります😄

さらに指先ツールで光と影が馴染むように引っ張ってぼかしていきましょう

f:id:kae_shiramizu:20211118012037j:plain

4.さらに雲を描き足していく

下の方の雲は遠近感が出るようにつぶれた感じにして、より夕陽に馴染むような色で。

なんとなく秋空をイメージして、風を感じるように薄く伸びる雲も描き足していきます。

うんうん、ここまでなかなか良い感じで夕空っぽく描けたかな?

 

4.背景にキャラクターを立たせてみる

ではここで、完成イメージの為の被写体を立たせてみましょう

f:id:kae_shiramizu:20211118213917j:plain

5.完成イメージ


キャラクターはまだ下塗りです。街並みもまだ街にするかは決めてないのですが、まあこんなイメージです。しかし…

うーむ、なるほど😓夕空だけで見るといい感じに見えますが、こうしてみるとキャラに雲が被ってしまっている印象ですね。

譲れないポイントとしてキャラの立ち位置はここにしたいんですよね。

・風と夕陽は背中から受けるように。

・ヴァイオリンはこのイラストを見る人に音を聴かせるようにしたいのでこの向きに。

・少し寂し気?儚げ?を感じさせたいので、意味深な空間造りのため中心からずらし右に。

となると、背景をもう少し組み立て直す必要がありそうですね。

f:id:kae_shiramizu:20211118213959j:plain

6.背景の組み直し案


自己添削ではないのですが、少し書き出してみました😅

水色の線で書いているように、奥行きを出す方法はジグザグに雲を配置することでも表現できると本にも書いてありました。それを採用してキャラクターと雲の被り方を組み直してみるのがベストかもしれませんね。

あと、この絵だと太陽が完全に沈んでますが、少し太陽が見えるように引き上げて、眩しい感じにもしたいかな?キャラクターは逆光でほぼ影色でも構わないと思っているので。まあ、そもそも今の沈んだ状態だと雲の光と影が嚙み合わなくなっちゃうかな😅

 

【製作こぼれ話】

夕空を描きたいと思ったのは、たまたまテレビでヴァイオリン演奏を観て「これだ!」と閃めいたからです😄ギターはいつか描きたいと思ってるけど、まさかヴァイオリンを描く事になるとは…😅

しらみずさん、キャラクターのアタリがバランス悪いの、気付いてますか?

そうなんですよね~😅

弱点見つけましたよ。人間は上腕より前腕の方が長いのですが、いっつも狂いますね😓

これも下塗りまでして気付くという失態😭こうゆうある程度進んでから失敗に気付くから完成が遅いんですよね…。なかなかこの事実に気付けない😓どうしたら早い段階で気付けるのだろうか?

やっぱ左右反転?塗りでシルエットを観る事?カラーラフ?どこなんでしょうか?

早い段階でアタリ狂いを直す方法、ご意見あれば、ぜひお願い致します。

 

今回はここまでですね。最後までお付き合いくださりありがとうございます😌

この絵は今月中に仕上げる予定です。というか、今年も残りわずかですね!

今年はあと何枚描いて何を描くかは大体決まっているので、今年のノルマの為にも頑張って仕上げます!(描き直し沢山ですけどね😅)

仕事も忙しくなってきてますでしょうか?お体に気を付けてお過ごしください。

ではまた★

最後まで読んでいただきありがとうございます。ご意見ご感想などあればご自由に投稿してください。アタリ狂いを直す方法、もしあればシェアしていただけると助かります!今後も宜しくお願い致します。

 

 

モノカの4コマ #5

これは本命記事の裏側で、こっそりまったりやっていく4コマです😅(不定期更新)

とか言いながらちゃんと定期!まったりやってない😅まあ笑ってやってください。

f:id:kae_shiramizu:20211118024233j:plain





 

【趣味絵】ハロウィンイラスト描いてみた

皆さん、ご無沙汰しております!しらみずカエです!

3週間空けました😅意図的なので良いんですが、本当久々な感じですかね?月初めと月末しか出てこないっていう。個人的には本業が鬼の如く多忙で、3週間空けた感覚あんまりないんですけどね😅おそらくこの多忙なまま年越しそうです😭

さて、この3週間何をしていたか一応報告しますね。

 

2週間で ハロウィンイラスト製作

はい。前回ハロウィンイラスト描く!と言ってたので、描いてました。

まず観ていただきましょうか?こちらです

f:id:kae_shiramizu:20211030192445j:plain

カツアゲじゃんw

こうゆうシチュエーション面白いよな~と思いついたので描きました。

最初は1対1だったんですが、パーティー感出したかったので頑張って1対5まで増やしました。描くの遅いくせによくやったな😅

f:id:kae_shiramizu:20211030201033j:plain

ちゃんと一人一人描きました

表情づくりの為になんとなく性格までイメージしていたので、まあこんな感じです。

これを2週間で描くって個人的に結構ペース上げないと描けないんですが、実は今回これだけのキャラを短い時間で描けたのには3つ理由があります。

1.作業工程を減らした

アタリを描いてラフを描くなんてのは常識なんですが、私の場合ラフ1、ラフ2は当たり前、線が定まらなければラフ3ぐらいまで描きます(やりすぎ😅)

今回はラフ2がまあまあ良い感じだったのでラフ2をそのまま線画レベルに仕上げました。正直あまり拘らずに描いた感じですね。それにも理由はあるのですが、それは後ほど…

 

2.アニメを見ながら描いていた

え?アニメ見てたのに早く描けたの?て思いますよね。

私はいつも絵を描く時、無音の部屋で描いているんですね。理由は音楽にせよアニメとか映画にせよ、影響されやすいからなんです。絵に出てきちゃうっていうか…。

しかも絵を描くことに全ての自由時間を使ってしまっているので、アニメなんか見れないんですよ。にも拘らず、今回なんとなく前から見たかった「呪術廻戦」を見ながら描いてました。でもこれが良かった気がします😄

いつも体のパーツの角度やら服のしわの感じやら、資料引っ張り出しながら描いているんですが、呪術廻戦は描写が繊細で、見ているだけで資料になってたんですよね。もちろん描きながらなのでチラ見ですけど😅物語も面白かったので、一石二鳥な感じでした。

しかし…

呪術廻戦は良かったのですが、ここである重要なことに気づいてしまったんですよね

ここから一気に自分を地獄へ叩き落します😭

 

3.拘り過ぎるのを辞めた

これはどうゆう事かと言うと…

ラフを描いている時、気づいてしまったんです。

「この絵、課題がない…」

いつもより沢山の人描いてる~とか、小物とか初めてな物いっぱい描いてる~とかはあったんですが、自分の中で言うほど何か新しい課題にチャレンジしているんだろうか?と気づいてしまったんです。

そもそも最近ご無沙汰の「挑むシリーズ」にしたかったのに、これ何に挑んでるんだ?と思った時、一気に冷めてしまいました😓私はご存じ描くのが遅い人なので、ただ趣味絵を描くなんて時間が勿体なさすぎる!寿命の無駄遣いじゃん!アホか!😭

うまく課題を取り入れつつ絵を描いていく。そう心がけていたはずだったんですが…、残念ながら今回の絵は、ただただ好きなシチュエーションなだけでした…(だからタイトルも【趣味絵】にしました)

ここからですね、この絵に対する拘りを諦めてしまったのは😭

 

今回このイラストは2週間で終わらせるぞ!と決めていたので、もうやり直せない😓

絶望しながらも、早くこの絵から離れなければ!と、とにかく何とかして形にしてみました。不甲斐ない自分の為にも、さっそく自己添削していきますね。

 

自己添削

f:id:kae_shiramizu:20211030210039j:plain

見やすいように文字消します

ダーーーーっと書き殴りました😭過去最高にダメ出したかな?😅

一応狙いとしてポップな感じにしたかったのもあり、着色はキャラ多めなので情報量を少なめに調整するのにアニメ塗りで、1影とハイライトのみで終わり。まあキャラがゴチャついてるから影はあんまり拘り過ぎなくて良かった気もしてたので。とは言え細部に気を遣うべきだったな~と😓薄っぺらいのが丸出し!載せてて恥ずかしいわ😅あとキャラの配置も良くないですね。特に死神😅6人はほぼ一直線上なので、どの位置が死神を効率よく見せられるか悩んだんですが、いっそそれぞれのポーズを変えて調整すべきでした。

う~む、何度見てもため息しか出ない😩正直ボツ絵ですね。

私に趣味絵を描く時間とスピードがあれば良かったんですが…、まあしょうがないですね。課題は必須事項!イメトレで、描いてみたいけど少し不安だな~ぐらいが理想かな?

どうしても課題が決まらない場合はアオリ・フカン等角度を取り入れ、併せて光の角度も変えてみましょう。少なくとも立体感の勉強にはなるはずです。

あと、アニメを見るって勉強になりますね😄絵を描くようになったからかな?描き方とか構図とかを気にしてみるようになってました。色んな作風を吸収していくって大事だなと実感しました。特に私の場合、男キャラの顔が上手く決まらないので参考になりますね😊

 

【まとめ】

めっちゃ自分にダメ出しましたけど、全てが悪い事ばかりでもないかな~と、今思いつきました。もしかしたら「拘り過ぎない」って大事かもしれません。

「自分が極めたい絵 ≠ 仕事になる絵」なのかもしれない。

どれだけ絵が上手くても仕事の依頼が来るかどうかは別の話。まして自分が納得できないうちは仕事にはできない!なんて考えていたら、私はいつ仕事にできるのだろうか?と思いました。

いやでもまあ、まだ仕事には踏み出しませんけどね😅まだまだそんなレベルじゃないですし、まして仕事にしてしまったら修行に集中できなくなる気がするので、今の修行時間は大事なんです。

幸い、私は絵柄が多趣味のせいで画風が定まらないので、もしかしたらそのうちの一つが仕事向きなのかもしれませんが…、どうかな~?極めていきたい絵と仕事にしていきたい絵…、そんな両立して描いていける時間が欲しい😅

てゆうか極めたい絵ってなんだろう?個人的にはオールラウンダーで好きな作風は全部描けるようになりたい!なんて思っているけど。贅沢か…😅

 

ところでしらみずさん、3週間の残り1週間について触れていませんよ。

そうだった!

まとめに入っちゃいましたが、3週間の残り1週間は何してたか触れてませんでしたね😅

残り1週間は本読んでました。その為にイラストを2週間で仕上げたんですよね。まあ日頃の疲れのせいですぐ寝ちゃったりもした日もあったんですが…😓

やはりこのまま描き続けているだけでは成長はできないな~と思って知識を吸収するよう本を読む時間を作ってみました。

最近はこんなの読んでいます↓

 

背景イラストレーターmocha先生の「背景作画 改訂版」です。

Twitterでmocha先生の作品を見て一目惚れしてしまい、調べてみたら本を出されていたので買いました。夏に個展もやっていたんですが、行きたかったな~…😭

いい加減背景描けるようにならなければ!と思いながら読んでいるので、近々背景に挑みます!たぶん!きっと!😤

 

今回も長々とお付き合いくださり、ありがとうございます😌

私事ですが、ちょっとブログの記事を書く時間も惜しいぐらい本業が多忙になっておりまして、まして本読みたい!とかクリスタ熟知したい!とか色々あったりするので、しばらく更新スピードをギリギリまで落とします。まあ…月1更新ぐらい?😅

ここも悩ましいんですよね😓書き出すと話が長くなってしまうから記事書くにも時間かかる!いっそ落書きとかだけ載せていくとか…、いや当ブログの運営方針からずれるかな😅

 

気づけば今年もあと2か月!早っ!寒くなってきておりますので、体調管理に気を付けてくださいね😌ではまた★

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。ご意見ご感想等ありましたらご自由に投稿してください。とても励みになります!今後も宜しくお願い致します。

モノカの4コマ #4

これは本命記事の裏側で、こっそりまったりやっていく4コマです😅(不定期更新)

時間ないって騒いでるのに、こうゆうのやっちゃう😭まあ気分転換大事ですしね!

f:id:kae_shiramizu:20211030190950j:plain