絵が上手くなるまでは死ぬもんか!

40代から目指すイラスト副業生活

ブログタイトル

にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ
にほんブログ村

【キャラデザに挑む】絵の上達に繋がる要素が多かった

皆さん、ご無沙汰してます。しらみずカエです。

だいぶ間が空いてしまいましたね。だいたいこんな時は何かに苦戦している時です😅

以前【質感に挑む】の回で、私のブログ読者の山田 唄さんから「キャラクターを一体デザインしてみては?」とアドバイスいただきました😄

しかし私自身まだ安定した描き方が出来ていないし、オリジナルのデザインなんて…私、創造力乏しいんですけどー!と心の叫び😅

もう少ししてからにしようと保留する事にしました(唄さんゴメンナサイ😭)

が、しかし!

実はそうもいかない事態になってきました。

 

【今後のブログ運営について変化が必要】

このブログを立ち上げた当時、「本番としての絵を描き続けられる様に、他人の目につく様にしよう!」と自分の実力アップの為に!と思い、ブログを始めたのがきっかけでした。

でも暫くして私と同じ様にチャレンジしている人達もいる事を知って、同じ境遇で戦い続ける人達の為に何か出来ないかな〜と、少しずつ初心者ならではの意見とか良いブログの見せ方なんかも考えてきたりしてたんです。(これでもね😅)

でも、私の記事ってぶっちゃけ話が長ーーーーーーい!ですよね😅💦

私が自覚してるぐらいなので、読むの疲れちゃうとか色々意見もありそうなので、なんか文章にメリハリ付けたりとか変わった事が出来ればな〜と思って、色んな方のブログを徘徊させていただきました。で、思い付いたのが、

ブログのオフィシャルキャラクター、作っちゃおう!でした😅

今後は挑むシリーズだけじゃなく、お役立ち情報とかもやってみたいので、それらをオリジナルキャラクターにやらせてみたら面白いかも?と考えました。

というわけで、キャラクターデザインに挑む!やって行きます!(唄さん 感謝してます😭)

さあ!今回も私の長い話の始まりです😅

 

【キャラクターデザインは学びポイントの宝庫だった!】

まずキャラデザに関して、どうしたら上手く出来るのか?ここでいつもの先生をお呼びします…

さいとうなおき先生ー!😅

いつもながら初心者に優しい先生。YouTubeでキャラデザの方法もご紹介してらっしゃいました。


www.youtube.com

この動画を参考にさせていただいて、ある程度沿った形でやっていく事にしたのですが…、

思わぬところで?いや、キャラクターデザインにとって必然と言えるポイントで引っかかってしまい、途中で脱線してしまいました😅(さいとう先生ごめんなさい)

ちなみに先に言っておきます…。今回、キャラクター完成してません!😓

何故そうなったのか?とりあえず少しずつ進めて行きますので、最後までしっかり着いてきて下さいね!

 

まず先生はキャラクターデザインについて、以下のような流れで描くと良いですよ!と仰ってました。

1.発注書を描こう

2.素体を描こう

3.シルエットで特徴を出そう

4.造形を整理しよう

5.色を選ぼう

6.2面図を描こう

はい。という事で初心者の私も発注書から書いていきます。

【発注書】

・一言で言うと? → 闘えちゃう秘書型アンドロイド

・性格は? → まじめ。でもたまにボケてくれるw

・体型は? → 普通

・衣装は? → 近未来のガイドさんぽいスーツ

・色のイメージは? → 白

この発注書としてのやり方、実際の仕事の受注としてのやり方に近いみたいです。未経験の私には良い経験ですね😊(学び+1)

先に低等身のデフォルメから描いていくとやり易いです!とのこと。

素体を描いて、そこから私も考えてやってみたのですが…、ここら辺で既に脱線していきます😅💦

f:id:kae_shiramizu:20210904160431j:plain

デフォルメの段階で躓きまくるw

覚えている人いるかもしれませんが、ブログ開設1ヶ月でリニューアルする時に使った受付嬢みたいなキャラ(右)をベースにしていこうと思ったんです。「シルエット大事」と先生が言ってたので髪型を意識したりしてたんですが、なんだか色々欲が出てきてしまったんですよね😅

このキャラは今後何度と絵のモデルで使っていくつもりだし、色々な髪型にも挑戦できるようにクセのある髪型ではなく、長めのシンプルな髪型の方がいいな〜と。

そう考えたら髪型が決まらなくなってしまい、上の絵(左)はだいたい20回目のやり直しの時かな?これでも決まりませんでした。

特に気付いたのが、描きたい髪型と描ける髪型との実力の差が露呈した瞬間でした!

妥協もしたくなかったので、ここからさらにやり直していきました。(学び+1)

f:id:kae_shiramizu:20210904161941j:plain

今度は服装で悩むw

髪型が決まった後、低身長から高身長に戻してわりと早めに決まっていた服装の設定について考え出しました(もうこの辺りからさいとう先生の教えが頭にない😅)

靴のデザインが近未来的かどうかは謎ですが、靴のデザインって現実でも誤魔化し効かないじゃないですか?そう思ったので靴をしっかり考えたり、インナーは?とか、じゃあピアスは?とかなってくる訳ですよ😅

でも、この追求が逆に良かった気がします!

キャラクターに対して、ちゃんとリアリティーある捉え方が出来たんですよね。ちょっとラフ自体ヘタクソで汚いんですが、色んな角度のポーズが描けるように試行錯誤してパーツを考えたのはキャラクターに立体感を持たせるのに必要だな〜と、頭使って描き出しました。

頭の中だけで終わらせるのではなく、描き出していくことで立体の考え方・描き方の勉強にもなりましたね😊(学び+1)

f:id:kae_shiramizu:20210904163948j:plain

着色も少しずつ考えていく

 

【キャラクターにも愛情を!】

さいとう先生の教えを無視して暴走し💦しばらく描き続けると、今度は「顔の表情」を考え出していきました。やはり今後のこのキャラクターの活躍を考えたら避けては通れませんからね。

実はひとつのキャラクターに対して色んな構図を描くなんて事はほとんどやって来なかったので、ここもレベルアップに繋がる事だと思います。(学び+1)

f:id:kae_shiramizu:20210904204931p:plain

右から順に描き方に疲れが…w


安定した描き方が出来ないのが私の弱点なのですが、ここで臆さず描き続けます!

斜め・横・正面・後ろから、さらに色んな表情も描いていき最後にちびキャラ😅キャラクターを立体的に捉えるだけでなく、感情を豊かにする事で気が付いた事がありました。

今までのイラストは、色んな構図の練習のために描いてきただけだった気がする…。

思い返せば構図とか描き方にこだわり過ぎて、キャラクターの心情が読み取りづらくて絵に説得力?一体感?が欠けてたような…。そんな気がしました。(まあ【背景に挑む】の初音ミクは良かった方かな)

キャラクターへの愛情不足?とでも言うのでしょうか。そこまでするの?😅って気もしますが、出来るならした方がいいかもしれませんね。おそらく感情移入して作り上げたキャラクターは、心情が読み取れるほど生き生きしたものになる気がします。(だから二次創作の推しキャライラストとかって魅力的なのかもしれません)気付けて良かったです☺️(学び+1)

 

【まとめ】

今回、完成を披露できず申し訳ありません😭らくかぎオンパレードでしたね😅しかもめっちゃ手こずってしまった…。これは膨大な量を描きそうだな〜とアナログに戻したり、ブログに載せなきゃ!とデジタルに戻ったり、色々してましたね😓でも出来ない事=学びポイントなのは確実なので、いい感じに楽しめましたね。知っていくのは楽しいです☺️

 

ふと思ったのですが、マンガを描ける人ってすっごいですね!

それがオリジナルでも二次創作でも、キャラクターを動かしていく訳ですから、立体的に考えていかないと出来ないじゃないですか?しかも登場人物の分だけ服装から髪型から、なんなら性格に合わせた動きとかもリアルに考えて描いてるわけですよ!

凄いを超えて恐ろしい…。漫画を描く人、恐るべし😭

 

次回までには完成した姿を見せられるようにがんばります!ただ今月は私の周りの環境がガラリと変わる準備もあるので、更新は遅めになってしまうかな〜…と、弱音を😅

いやいや、やります!やってやります!

 

☆ここでお知らせです☆

今回、私にキャラクター製作を進めてくださった山田 唄さん。ご自身でも絵を描かれてます😃

yamadauta.hatenablog.com

独特の世界観を様々な構図でしっかり完成させていらっしゃって、しかも更新スピードが早い!作品に対する分析力も高く、的確な言葉を選んでコメントされてるので、とても励みになってます☺️(私は独創性・スピード・言葉選び全部苦手😅)

私も読者として楽しみにさせていただいてます。ぜひブログもチェックしてみて下さいね😊

 

今回も長々とお付き合い下さりありがとうございます!正直ここまで読んでる人いるんでしょうか?😅読んでくださった方、本当に感謝感謝です😊ではまた★