絵が上手くなるまでは死ぬもんか!

40代から目指すイラスト副業生活

ブログタイトル

にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ
にほんブログ村

【特別編】イラスト練習開始から半年、「ここまで」と「これから」

皆さん、お疲れ様です。しらみずカエです。

前回、近日中に更新します!と言っていたのですが、そうでもなかったですね、すみません😅

今回はちょっと特別編として、イラスト練習開始から半年の経過報告をしようかと思います。

 

【イラスト練習開始から半年を振り返る】

実はブログを始めたのは今年の5月なんですが、ブログをやろうと決心した時に準備期間としてイラストを描いていたのが4月。そこから数えると約半年が経とうとしています。

f:id:kae_shiramizu:20210505235459j:plain

2021年4月 当時の全力

↑ その時のイラストがコレなんですが~…💦

当時、これをどんな気持ちで描いたんだろう…。何だよ、鬼ヶ島攻略ガイドって😅

ただスタート時がどれだけ下手かを記録するため、全身・動物・背景とひと通り描くようにしてましたね。あと機械系も苦手なので描きたかったのですが世界観メチャクチャになるので、こうなったんだと思います。もうとにかく全部苦手なんですよ😅

 

半年で実力は上がったのか?

正直なところ、自分でも半年前に比べたら実力が上がってる方かな?とは思います。

アタリ?何それ?めんどくせー!😓だった私ですが、

え?アタリ描かないで仕上げるの?絶対無理!😤に変わってしまったのは自分でもビックリです。性格変わってるし😅

本当最初はめんどくさがりで、手順を踏んで時間かけて描くなんて無理だよ~!と思っていました。

しかしですね…手順を踏んで時間かけて丁寧に描こうとすると今まで引き出せなかった自分の絵の良さが出てくるんですよ😊そうなるともう嬉しいやら楽しいやら😄

楽しいのでどんどん細かく追及していく事にハマって行き、この部分はこう表現するのか!とか、このやり方だから良くないのか!とか、感動→障害→探求→発見→感動…と、良いサイクルとなって成長させていったんじゃないかと思います。

まあ毎回完成品を見て、「何をうぬぼれていたんだ?バカヤロー」となっていますが😅(おそらく絵師は皆さん同じですよね)

ここまではいい成長だったと思います。ここまでは、ね。

 

初心者ならではの無敵状態も、いつまでも続かない

初心者が成長したように感じるのは、おそらく大したノウハウを知らない状態から一気に知識を得ていくからだと思います。つまり大雑把に大きなゴミは回収できるけど、細かい塵の様なゴミになると見えづらく、回収できなくなる。そんな感じですかね。

おそらく今までのやり方だけではこれ以上の成果は上げられない。

まだまだ初期段階で吸収するべきことは沢山ありますが、こんな状態がいつまでも続くとは思えないし、この状態に頼りっきりにはなりたくない。

もっと積極的な知識の吸収、そして何より日々の基礎練習が必要ですね。ハッキリとは結果が出てこないアタリ・パースなどの立体の捉え方に関する地道な基礎練習。手で覚えるぐらいに染み込ませないと。

ベテラン大工さんの掌が分厚いように、年月かけて絵描きらしい感慨深い手にしていかなくてはいけませんね。

 

 

【少しずつ見えてきた目指すべき目標】

実は今日まで「こうゆう絵の仕事したい!」という具体的な方針を決めずにやってきたもので、どうやって仕事を受注していこうかとか何も考えず、何も調べずここまで来てしまいました😅

しかし、今回ひょんなことからアドバイスを頂くことができました😄

sannytena.hatenablog.com

今回アドバイスいただけたのは、私のブログ読者でいらっしゃるさりーさんです。

たまたまコメント頂いた時に「どうやって依頼受注してるんですか?」と軽い気持ちで尋ねてみたんですが(さりーさん、軽い気持ちでゴメンナサイ😓)、すごく親身になって教えてくださいました✨

さりーさん、本当にありがとうございました😭とても親切に丁寧に教えていただいて、勇気をもらえました。女神様ですね✨ありがたや~<(_ _)>

 

さりーさんは主にTwitterでアイコン等の依頼を受けていらっしゃるようで、他にもスキルマーケットに登録されている等、色々活動されていらっしゃいます。しかもセルフプロデュースがしっかりされている…スゴイ!😄

私もTwitterアカウントがあるので、世の様子を窺っているのですが、確かにTwitterで絵の仕事されている方はかなりいらっしゃいますね。

ただ未経験かつ初心者の私からすると大丈夫なのかな?という不安しかなかったのですが、今回経験者のさりーさんのお話を聞くことで、少しホッとしました😌

そもそも私は、SKIMAというものにいつか登録したい!と思っているのですが、スキルマーケット一本ではなかなか受注は難しいという印象も受けました。簡単にはいかないようですね😓

 

基本Twitterは自分の好きなイラスト探しのツールにしてたのですが、少し活動を展開していく必要がありそうですね。SNS慣れしてないから少し不安は残りますが、気張らずにやっていければいいかな?あとは絵を描く時間の問題か…😅

「いいね」を期待しすぎると情緒不安定になりかねません。簡単なラクガキ程度から始めてみてはいかがですか?

 

 

【これからの活動】

最近、私が受注してみたいイラストは「ヘッダー画像制作」です。その為にはまだまだ背景すらまともに描けていないのですが、やってみたいんですよね😊

ヘッダー画像ってブログ・Twitterなどにとって「看板」だなと思うんです。私が自分のブログを「事務所」と考えているように、結構大事な部分だな~と考えています(だから好きで頻繁に変えたくなっちゃうんですが😅)

それを実現させるためにも、更なる知識の吸収が必要です。その為にもまず…

しらみずさん。買い溜めしているイラスト上達本、早く読んだ方がいいですよ!

そう!そうなんだよ!わかっているんだよ!😭

そもそもクリスタの使い方もまだよく十分にわかってないし、どんな事が出来るか知っておかないと、作業時間もかかるばかり…。

色の塗り方の本もいっぱい買ってしまったりと、買ったのは良いけどじっくり読む時間すらない!

ブログの更新も遅いのですが、ここまで来たらもうあまり気にせずゆっくり更新していこうかな😅しばらく線画のクオリティーだけをピックアップしてみるとか…

とりあえず本を読む時間が欲しい…

そういえば、絵を描くのが遅い事で有名(?)な私ですが、最近とても良い動画を見つけました😄


www.youtube.com

この方も有名ですね!魔王様ことディープブリザード先生です。

魔王様は遅くても自分が納得いくまで描き続けるなら時間かけても良い!と、おっしゃってました!魔王様ありがとうございます!勇気出ました😂

ただ、クリスタの機能を熟知することはスピードアップに必要なんですけどね😅クリスタの勉強、がんばろ!

 

【まとめ】

今回も長々とすみませんでした😅毎回記事の為に何かしら新しい絵を載せるようにしているのですが、今回は描けませんでした。すみません😓

お詫びにこちらを…↓

f:id:kae_shiramizu:20211010221019j:plain

Twitterより

Twitter初音ミク誕生日祝いに描いた絵です。ラーメンのクオリティーが自慢の作品です😅

面白いことに食べ物になると厚塗りになるんですよね~😓

さて、10月になったばかりですが、ハロウィンイラスト描かなきゃ間に合わなくなる😅取り掛からねば!!ではまた★

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。ご意見ご感想等ありましたらご自由に投稿してください。ご指摘でも構いません。客観視はとても重宝致します。今後も宜しくお願い致します。

【架空案件】ヘッダー画像を作成しました!

皆さん、お疲れ様です!しらみずカエです。

【お詫び】

最近、色々と私が多忙ゆえに皆さんの記事を拝見するのを忘れるという失態が多発しております。被害に合われている方、大変申し訳ございません。遅くなってでも順次拝見させていただきますので、何卒ご容赦くださいますようお願い致します。

皆さんの記事は、いつも楽しみに、そして丁寧に拝見させていただいてます。出来るだけ見逃しのない様努めてまいりますので、今後もよろしくお願い致します。

 

さて、また暫く空いてしまいましたね😅更新が本当遅い!おそらく月2回ぐらいしか更新できてない?困ったもんだね😭遊んでるわけじゃないんですがね…

この期間、何していたかと言うと…

 

【ヘッダー画像を作成】

前回、オリジナルキャラクターの「モノカ」を作りました。

で、せっかく作ったので、一応公式キャラクターとして定着させたいので、モノカでヘッダー画像を作り直しました!

「またかよ!」って方、その通りです😅

知っている人は知っていると思いますが、ブログを立ち上げてから半年経っていないのに、すでに2回目!すみません。ヘッダー画像、好きなんです😓

 

今回のイラストはタイトル通り「架空案件」という形で自分の発注なんですが、ヘッダー画像の依頼を受注したつもりで作成してみました。

こちらは元のイラストになります↓

f:id:kae_shiramizu:20211004213550j:plain

えっと…、被写体全体が黒々しててわかりづらいですね😅

当ブログの公式キャラクターを使用することを条件に、シンプルな構図で面白味のある感じにしてみました。

一応アイディアとしては、モノカは秘書型アンドロイドなので、

「社長の椅子に座ってサボってる秘書」という感じにしたんですね(私は社長じゃありませんが😅)

ブーツも片方半脱ぎにしてリラックス度を上げてみたり、アメを持たせて「社長をナメている」という裏メッセージも組み込んでみました。

表情もちょうど部屋に戻ってきた社長と目が合って硬直してる感じですね😊

画像のサイズが全然ヘッダー向きではないので、ここからトリミングしてそれぞれの配置を調整していきます。

で、完成したのが今回から新しくなっているヘッダー画像!という感じです。

 

【製作における反省点】

キャラクターの全体を描くことになって、体のどこの部分が苦手なのかよくわかりました。特に苦手なのは手ですね。もはやこれ得意な人いないと思うんですが😅

あとよく描き直していたのは足首から下です。自然と小さくなっていってしまうんですよね~😓全身を描きなれていないからでしょう。つま先まで描くなんて上半身に比べたら圧倒的に少ない気がします。

全身だけに限らず、各パーツの様々な角度を描くようにすると不得意な角度も判明します。その為にも色々な構図を描くよう心がけていきましょう。

f:id:kae_shiramizu:20211004213635j:plain

自己添削

また、今回足を組むという構図でしたが、これは上の絵にも書いてある通り「実際に足を組んでポーズをして研究した方が良い」ですね。

私もよくデッサン人形や、アプリで3Dポーザーなんかを使って描いていますが、あれって重力ないじゃないですか?今回の足組むポーズって、重力によってふくらはぎの肉が横に広がったり、足全体は重力で沈むんですよね。

そんなこと知ってるわい!て人多いかと思いますが、他に腕を組む等、こうゆう筋肉が重なるときは恥ずかしがらずに自分でポージングした方がいいですね。

(ちなみに今回の右手なんかも、私の場合は女の子の仕草になりきってポーズしてます😅でも男だし、しかもオッサンだし、乙女心わからねぇー😂てゆうかキモイ😭)

 

【まとめ】

今回ヘッダー画像を作成し直したのですが、パソコンやらスマホやら端末で画像の表示が異なったりしてるのが、ずーーーーーーーっと気になっていたので、今回直せたのでスッキリしました😊

今後の仕事に繋がるかは微妙ですが、実績作りは大事ですからね。こうゆう架空案件というやり方もよかった気はします。

というか、もし「へッダー画像、無償で作ります!」とかここで言ったら応募来るのだろうか?…

いや、それはちょっと怖いな…😅やってみたい気もするけど…勇気が出ない😓

しらみずさん、勇気を出して一歩踏み出す事も大事ですよ!

 

今回短めに終わらせようとしたのですが、なんだかんだ長めになってしまいました。

実は他にも記事にしておきたい事があったのですが、次回にします。

次回は近日中に更新します。内容は大体まとまっているので!

 

すっかり秋らしくなってきましたね😊私が一番好きな季節です。短いけど😅

気温差で風邪を引かぬようご注意ください。ではまた★

 

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。ご意見ご感想はご自由に投稿してください。とても励みになります。今後もよろしくお願い致します。

 

モノカの4コマ #2

これは本命記事の裏側で、こっそりまったりやっていく4コマです😅(不定期更新)

アタリやら構図やら一切無視!好き勝手自由に描いてます。息抜きにどうぞ!

f:id:kae_shiramizu:20211003122443j:plain

 

当ブログ公式キャラクターを作成しました!  / デジ絵ソフトについて

皆さん、ご無沙汰してます。しらみずカエです。

ここしばらく本業が多忙すぎて、なかなかイラスト製作が進まなかったのですが、なんとか…なんとかここまで造り上げました!

そもそも何の話か覚えてない人もいるかもしれませんが、私のブログ公式キャラクターを作っていたんですね。

 ↓詳しくは前回をご参照ください。

kae-shiramizu.hatenablog.com

とりあえず頑張って造ったのでお披露目会です(勝手に😅)

f:id:kae_shiramizu:20210919160231j:plain

当ブログ公式キャラクター「モノカ」

 

皆さん、初めまして。当ブログのサポートキャラクター「モノカ」です。よろしくお願いします。

名前をブログタイトルから取って「モノカ」としました。

(~死ぬもんか! → 死ぬものか → モノカ)

ちょっとネーミングセンスに難ありですが…、まあこのぐらいの緩さが私らしいかな😅

 

ちょっと出来としては100%満足できてないんですが、それは画力が追い付いてないせいかな~と思って、一応「秘書型アンドロイド」という設定もあるのでバージョン1として「V1」と付けました😅

今後の私の画力とセンスが上がったらV2,V3とアップデートしていこうかと思います。

 

今後は当ブログの色んな構図のモデルになったり、要所要所で重要ポイントなんかはモノカにしゃべらせたりと、試行錯誤してやっていきます。

今後も当ブログとモノカを宜しくお願い致します。

 

【製作こぼれ話】

モノカは描きやすいようにシンプルなデザインにしたのですが、ポーズがいまいち決まらず、何度も何度も何度も…描き直す羽目になってしまいました😓時間がなかったのに結構頑張ったけど、アタリ狂いが本当悩ましいです。最後の仕上げでアタリ狂いに気が付いて、仕方なく厚塗りで直しました。まあいい練習になりましたけどね😤

 

 

そして、さらに!

今回、ブログだけではなく私の絵描き環境も大幅に変わりました!

今までiPadで描いてきたんですが、今回からデスクトップの液タブになりました!

さらにペイントソフトも「アイビスペイント(無料版)」から「CLIP STUDIO PAINT PRO」にパワーアップ!

今回のモノカのイラストが新装備の第1弾となりました。

いや~…、描き心地が違いすぎる!

というか、筆圧の認識がちょうど良くて気持ちいい!これは液タブの力なのか?クリスタの力なのか?どっちにせよ快適!もう無敵かも!…いや、それは言い過ぎか😅

しらみずさん、ソフトや端末が変わっても絵は上手くなったりしません。今までと変わらず描き続けてくださいね。

はーい😅

 

iPadiPadで良いところもあったので、液タブとiPadとの比較をそのうち記事にしようかと思います。ちょっと今回はクリスタについて触れておきますね。

 

【デジタルイラストを始めるなら、やはりクリスタなのか?】

個人的には、そんなことはないと思います。私はiPadで無料ソフトだけを使い続けていましたが、特にやれることは大して変わりない感じですね。

どちらかというと無料版か有料版か、これが大きいと思います。

無料版でしばらくやっていると、少しずつ物足りなさを感じてきます。

夏の暑中見舞いイラストを描いたんですが、あれの花火を表現するのに「もっと良い筆ないのか?…」と悩んだのを覚えています。結構ガッカリ来てしまったので😅

他にもこうゆう編集とか、有料版なら出来るんじゃないか?と思ったこともありました。

なので、クリスタと言うよりは「無料版から有料版にステップアップする必要はありますよ!」とだけは言いたいです。

でもクリスタはおすすめです!その理由は、メジャー商品だという事が強みになるからです。

近年、絵の描き方はスマホで検索できる時代となっています。デジタルの場合、メジャーなソフトのクリスタで解説している方が多いので、同じクリスタなら比較的すんなり理解できるので、上達スピードに繋がるでしょう。

あと様々なデジタルイラストの技術本なんかも、クリスタのダウンロード特典を付けている本が多いですね。その点でも得です。

(私もたくさん買い漁って使えず仕舞いでしたが、これでやっと使える…😂)

ここまでの理由なら、同じメジャー商品「Photoshop」でも良さそうですが、あとは値段!お値段もまあまあ手が出しやすい!これも初心者には大事😊

有料ソフトをご検討の方は、この機会にぜひ!

クリスタはプロアマ幅広く使われているため、HowTo検索や技術本のダウンロード特典などが豊富なのも魅力です。

 

 

【おしまいに】

すいません。まだ終わりません😅

まあデスクトップになったので、ブログがキーボードで打てるようになったので快適快適!スピードも上がったし、何よりiPadだとできない事とかもあったんですよ。

例えば文字の色変えるとか。編集がしやすくて助かる😂

今回も長々とありがとうございました。季節の変わり目、体調管理にはご注意ください。ではまた★

 

いつも最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。ご意見ご感想等ございましたら、お気軽に投稿してください。今後も当ブログをよろしくお願い致します。

モノカの4コマ #1

これは本命記事の裏側で、こっそりまったりやっていく4コマです😅(不定期更新)

テキトーなんで下手です😅もっと時間に余裕ほしいな~

f:id:kae_shiramizu:20210919185149j:plain

 

【キャラデザに挑む】絵の上達に繋がる要素が多かった

皆さん、ご無沙汰してます。しらみずカエです。

だいぶ間が空いてしまいましたね。だいたいこんな時は何かに苦戦している時です😅

以前【質感に挑む】の回で、私のブログ読者の山田 唄さんから「キャラクターを一体デザインしてみては?」とアドバイスいただきました😄

しかし私自身まだ安定した描き方が出来ていないし、オリジナルのデザインなんて…私、創造力乏しいんですけどー!と心の叫び😅

もう少ししてからにしようと保留する事にしました(唄さんゴメンナサイ😭)

が、しかし!

実はそうもいかない事態になってきました。

 

【今後のブログ運営について変化が必要】

このブログを立ち上げた当時、「本番としての絵を描き続けられる様に、他人の目につく様にしよう!」と自分の実力アップの為に!と思い、ブログを始めたのがきっかけでした。

でも暫くして私と同じ様にチャレンジしている人達もいる事を知って、同じ境遇で戦い続ける人達の為に何か出来ないかな〜と、少しずつ初心者ならではの意見とか良いブログの見せ方なんかも考えてきたりしてたんです。(これでもね😅)

でも、私の記事ってぶっちゃけ話が長ーーーーーーい!ですよね😅💦

私が自覚してるぐらいなので、読むの疲れちゃうとか色々意見もありそうなので、なんか文章にメリハリ付けたりとか変わった事が出来ればな〜と思って、色んな方のブログを徘徊させていただきました。で、思い付いたのが、

ブログのオフィシャルキャラクター、作っちゃおう!でした😅

今後は挑むシリーズだけじゃなく、お役立ち情報とかもやってみたいので、それらをオリジナルキャラクターにやらせてみたら面白いかも?と考えました。

というわけで、キャラクターデザインに挑む!やって行きます!(唄さん 感謝してます😭)

さあ!今回も私の長い話の始まりです😅

 

【キャラクターデザインは学びポイントの宝庫だった!】

まずキャラデザに関して、どうしたら上手く出来るのか?ここでいつもの先生をお呼びします…

さいとうなおき先生ー!😅

いつもながら初心者に優しい先生。YouTubeでキャラデザの方法もご紹介してらっしゃいました。


www.youtube.com

この動画を参考にさせていただいて、ある程度沿った形でやっていく事にしたのですが…、

思わぬところで?いや、キャラクターデザインにとって必然と言えるポイントで引っかかってしまい、途中で脱線してしまいました😅(さいとう先生ごめんなさい)

ちなみに先に言っておきます…。今回、キャラクター完成してません!😓

何故そうなったのか?とりあえず少しずつ進めて行きますので、最後までしっかり着いてきて下さいね!

 

まず先生はキャラクターデザインについて、以下のような流れで描くと良いですよ!と仰ってました。

1.発注書を描こう

2.素体を描こう

3.シルエットで特徴を出そう

4.造形を整理しよう

5.色を選ぼう

6.2面図を描こう

はい。という事で初心者の私も発注書から書いていきます。

【発注書】

・一言で言うと? → 闘えちゃう秘書型アンドロイド

・性格は? → まじめ。でもたまにボケてくれるw

・体型は? → 普通

・衣装は? → 近未来のガイドさんぽいスーツ

・色のイメージは? → 白

この発注書としてのやり方、実際の仕事の受注としてのやり方に近いみたいです。未経験の私には良い経験ですね😊(学び+1)

先に低等身のデフォルメから描いていくとやり易いです!とのこと。

素体を描いて、そこから私も考えてやってみたのですが…、ここら辺で既に脱線していきます😅💦

f:id:kae_shiramizu:20210904160431j:plain

デフォルメの段階で躓きまくるw

覚えている人いるかもしれませんが、ブログ開設1ヶ月でリニューアルする時に使った受付嬢みたいなキャラ(右)をベースにしていこうと思ったんです。「シルエット大事」と先生が言ってたので髪型を意識したりしてたんですが、なんだか色々欲が出てきてしまったんですよね😅

このキャラは今後何度と絵のモデルで使っていくつもりだし、色々な髪型にも挑戦できるようにクセのある髪型ではなく、長めのシンプルな髪型の方がいいな〜と。

そう考えたら髪型が決まらなくなってしまい、上の絵(左)はだいたい20回目のやり直しの時かな?これでも決まりませんでした。

特に気付いたのが、描きたい髪型と描ける髪型との実力の差が露呈した瞬間でした!

妥協もしたくなかったので、ここからさらにやり直していきました。(学び+1)

f:id:kae_shiramizu:20210904161941j:plain

今度は服装で悩むw

髪型が決まった後、低身長から高身長に戻してわりと早めに決まっていた服装の設定について考え出しました(もうこの辺りからさいとう先生の教えが頭にない😅)

靴のデザインが近未来的かどうかは謎ですが、靴のデザインって現実でも誤魔化し効かないじゃないですか?そう思ったので靴をしっかり考えたり、インナーは?とか、じゃあピアスは?とかなってくる訳ですよ😅

でも、この追求が逆に良かった気がします!

キャラクターに対して、ちゃんとリアリティーある捉え方が出来たんですよね。ちょっとラフ自体ヘタクソで汚いんですが、色んな角度のポーズが描けるように試行錯誤してパーツを考えたのはキャラクターに立体感を持たせるのに必要だな〜と、頭使って描き出しました。

頭の中だけで終わらせるのではなく、描き出していくことで立体の考え方・描き方の勉強にもなりましたね😊(学び+1)

f:id:kae_shiramizu:20210904163948j:plain

着色も少しずつ考えていく

 

【キャラクターにも愛情を!】

さいとう先生の教えを無視して暴走し💦しばらく描き続けると、今度は「顔の表情」を考え出していきました。やはり今後のこのキャラクターの活躍を考えたら避けては通れませんからね。

実はひとつのキャラクターに対して色んな構図を描くなんて事はほとんどやって来なかったので、ここもレベルアップに繋がる事だと思います。(学び+1)

f:id:kae_shiramizu:20210904204931p:plain

右から順に描き方に疲れが…w


安定した描き方が出来ないのが私の弱点なのですが、ここで臆さず描き続けます!

斜め・横・正面・後ろから、さらに色んな表情も描いていき最後にちびキャラ😅キャラクターを立体的に捉えるだけでなく、感情を豊かにする事で気が付いた事がありました。

今までのイラストは、色んな構図の練習のために描いてきただけだった気がする…。

思い返せば構図とか描き方にこだわり過ぎて、キャラクターの心情が読み取りづらくて絵に説得力?一体感?が欠けてたような…。そんな気がしました。(まあ【背景に挑む】の初音ミクは良かった方かな)

キャラクターへの愛情不足?とでも言うのでしょうか。そこまでするの?😅って気もしますが、出来るならした方がいいかもしれませんね。おそらく感情移入して作り上げたキャラクターは、心情が読み取れるほど生き生きしたものになる気がします。(だから二次創作の推しキャライラストとかって魅力的なのかもしれません)気付けて良かったです☺️(学び+1)

 

【まとめ】

今回、完成を披露できず申し訳ありません😭らくかぎオンパレードでしたね😅しかもめっちゃ手こずってしまった…。これは膨大な量を描きそうだな〜とアナログに戻したり、ブログに載せなきゃ!とデジタルに戻ったり、色々してましたね😓でも出来ない事=学びポイントなのは確実なので、いい感じに楽しめましたね。知っていくのは楽しいです☺️

 

ふと思ったのですが、マンガを描ける人ってすっごいですね!

それがオリジナルでも二次創作でも、キャラクターを動かしていく訳ですから、立体的に考えていかないと出来ないじゃないですか?しかも登場人物の分だけ服装から髪型から、なんなら性格に合わせた動きとかもリアルに考えて描いてるわけですよ!

凄いを超えて恐ろしい…。漫画を描く人、恐るべし😭

 

次回までには完成した姿を見せられるようにがんばります!ただ今月は私の周りの環境がガラリと変わる準備もあるので、更新は遅めになってしまうかな〜…と、弱音を😅

いやいや、やります!やってやります!

 

☆ここでお知らせです☆

今回、私にキャラクター製作を進めてくださった山田 唄さん。ご自身でも絵を描かれてます😃

yamadauta.hatenablog.com

独特の世界観を様々な構図でしっかり完成させていらっしゃって、しかも更新スピードが早い!作品に対する分析力も高く、的確な言葉を選んでコメントされてるので、とても励みになってます☺️(私は独創性・スピード・言葉選び全部苦手😅)

私も読者として楽しみにさせていただいてます。ぜひブログもチェックしてみて下さいね😊

 

今回も長々とお付き合い下さりありがとうございます!正直ここまで読んでる人いるんでしょうか?😅読んでくださった方、本当に感謝感謝です😊ではまた★